忍者ブログ
日頃の姿を知っていただこうという企画です。 千葉大学合唱団のホームページには「リンク」もしくは、プラウザの「戻る」よりお戻りください。
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今月初めに、お座敷行ってきました!
お座敷というのは、お呼ばれして演奏をさせていただくもののことです。
久々に愛唱曲を歌って心踊りました。
たまには歌いたいよね(笑)
『汽車ポッポ』を歌って、最後に車掌さんをやらせていただきましたが癖ですねぇ。ついうっかり「西千葉」と言ってました(最寄り駅ちげー!)。
汽笛をやってくれたDJもお疲れ様!
他にも同じみの『上を向いて歩こう』とか『花』とか。
お客さんのウケが良かったです。

はてさて、もう本番まで残り1ヶ月です。
今年は『三つの蛙の歌』と、合唱劇『冬のオペラ・大正25年の』の2作品を演奏します。
劇楽しいです!残りの練習を大切にして頑張っていきたいと思います!

2年 Ten. ウッディー
PR
いや、もう何がすごいって、何もかもすごい・・・


泊まったホテルはバイキングだし、国際通りまでタクシーで5分かからないし・・・



演奏会は連続2回もありました。

1回目は浦添市の「てだこホール」
外観がとてもかわいらしいのが印象的でした。

2回目は南城市の野外劇場「にらい☆かない劇場」


気温が33度を超す快晴の天気の中、場当たりやゲネプロをしました。
みんな休憩のたびに日陰やホースの水に群がっていましたw

けど、本番前にはこれぞ夕涼みと言わんばかりの風が吹いてきて、
本番のころにはすっかり夜。虫の音が聞こえる会場で奏でる演奏はまた格別でした。

沖縄での演奏会は本当に貴重な体験でした。
「合唱の語源である"Coros"とは元来こうやって外の舞台で歌うことを意味していた。
つまり、この演奏会は合唱の原点に返ったということだ」
という栗山先生のお言葉も心にしみました。原点かぁ~


気温30度を超す真夏の沖縄から飛行機に乗って羽田についたら雨w
半袖・短パン・サンダルの「ノオテンキなカンコウキャク」には少々シビアでしたw

半月以上も経っているから詳しく覚えてないけど、
また行きたいな、と思わせる演奏旅行でした。



3年テノール ふっちー
7月26日、団内バスケ部の活動に参加してきました。

自分は元バスケ部だったので参加するのはとても楽しみで、テスト中でも時間を作って行ってきました。

OBの方々や上級生の方々のプレイングもとても上手くて、運動不足だったこともあってついていくのが精一杯でした。

ただ、久しぶりのバスケだったこともあってとても楽しくプレイできました。バスケの後もOBの方々と交流できてとてもよかったです。

次回はもうちょっと体力をつけてから参加したいと思います。合唱団入ってて良かったと思える一日でした。

1年 矢嶌洋平
シュミットの「七つの封印を有する書」は、それはもう難解な曲でした。

「またオケものやるのかー」と、軽い気持ちと好奇心で参加することにしたのですが、練習が始まるや否や自分は選択を誤ったことに気付きました(笑)
とにかくもう、何から何まで難しい。メロディー、リズムともに今までやってきた中で最凶といってもいいくらいの難しさで、その中にドイツ語がこれでもかというくらい詰まってるんです。ネイティブが歌っても無理じゃね?みたいな箇所もいくつか見受けられました。

そんな大曲でしたから、練習が始まった頃は嫌で嫌で仕方ありませんでした。なんでこんなものをやると言ってしまったんだろう、と。
…と思っていたのも昔の話、今ではすっかり愛着がわきました(笑)本番が楽しみなくらい、今はシュミットが楽しいです。完璧とは程遠いですが(というか、アマチュアにこれを完璧に歌えというのは酷な気がするが)、それでも一生懸命口動かして頑張ってます。
本番では精一杯、この曲の良さを伝えていきたいと思います。


皆さん、ぜひぜひ演奏を聴きにに来て下さい。きっといい経験になると思いますよ。

では、すみだで会いましょう!


3年ベース クーポン
六月二十九日は待ちに待ったマリスステラ本番でした。
歌だけでなく初めてのシアターピースもあり、不安半分、楽しみ半分でいました。
出演したのは新入生ステージ、千葉大ステージ、合同ステージでした。演奏した曲は新入生ステージ:
Orlandus Lassusで『Salve Regina』
Thomas Morleyで『Now is the month of Maying』
John Rutterで『For the beauty of the earth』
谷川俊太郎作詞、木下牧子作曲のサッカーによせて

千葉大ステージ:草野心平作詞、南弘明作曲で三つの蛙の歌より『るるる葬送』
シアターピース『樹の奇・危・嬉―ピカソくんと歌おう』の12章~15章
合同ステージ:作詞・作曲三善晃で混声合唱と2台のピアノのための『であい』

自分は合唱を部活でやったこともないので、これほど多くの曲を歌うのは初めてでしたが、全力で歌うことができたと思います。その中で特に『であい』が好きで、歌っている途中も目頭が熱くなり、本当にすばらしい曲だと思いました。
シアターピースは合唱とは異なるもので緊張もしましたが、機械的に動くのではなく自分の考えで動くことができ、上手くいったと思います。
これからは特演に向かって動いていきますが、今回の経験も生かしつつ、楽しみながらやっていこうと思います。

1年 BASS D.J
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
[07/06 NONAME]
[07/05 たけよ]
[05/24 NONAME]
[05/21 NONAME]
[05/19 Be]
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]