忍者ブログ
日頃の姿を知っていただこうという企画です。 千葉大学合唱団のホームページには「リンク」もしくは、プラウザの「戻る」よりお戻りください。
[5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ある時はクーポンと大祭チーフ、そしてまたある時はアルト1年…しゅうです。
随分経った気もしますが、11月3・4日にあった大祭の報告をします(^_^.)

前日から下宿生の家にて泊まり込みで仕込みです。
秋合宿があったなんて関係ないゼ!?
タコスの肉作ったり、ヒラヤーチー焼いたり…。
ここで頑張りすぎた人には翌日悲劇が……(゜-゜)

1日目。7時集合はつらい(+_+)遅刻してホントごめん。
発声しつつ、9時にはお店『ガジュマルの木』開店!
頑張ってタコス・ヒラヤーチー・ドリンク売るぞ~(^^)/
でも、ショスタコの関係もあって、団員のお客さんは少なめ↓寂しい。。。
そんなこんなしてるうちに11時には最初のコンサート開始-♪
お客さんがみんなイイ顔して聴いてくれていたので、私たちも楽しく
演奏することができました(*^^)v
一方、お店のでは…タコス完売!まだ昼なのに~。
仕方なくヒラヤーチーを必至に売る私たち…(笑)
コンサートの方も回を重ねるごとにスムーズに進められるようになりました!
そんな中、仕込みを頑張ってくれた調理班チーフのともきぃと
調理班影チーフのかみぃが2人そろって、ばたんきゅ~(>_<)
頑張ってくれてありがとう!そして無理させてごめんね!!
あっという間に5時になり、閉店じゃ~!ふぅ…(・_・;)
明日の対策を練り、また下宿生の家にて仕込み開始。
我が家はすっかりタコス臭とヒラヤーチー臭に染まりましたとさっ(泣)

2日目。起きれませんでした…。クーポンのモーニングコールで起きました(笑)
今日もいっぱい歌って売って頑張るぞ~!
昨日不在だったショスタコメンバーも朝から続々と来店☆
大量のお買い上げと温かなご清聴ありがとうございました(^-^)
そして、宇大からパすたとかもすぃが来てくれました♪
コンサートでは飛び入りで『エビタイ米』歌ってくれました(笑)
でもでも時間が過ぎるのは早いもので、ラストコンサートの時間に…。
日も暮れてきたというのに、たくさんの方が足を止めて聴いていって下さって
ホントに嬉しかったです!グッときました!!
お店の方も、閉店までにタコス・ヒラヤーチーともに完売しました\(^o^)/
やったね☆黒字も黒字!真黒だ~い!!
片付け後は、みんなで毎年恒例という『夜のうた』を肩組みつつ歌いました。
2日間に渡り1年生に鶏肉を餌付けてくれた「おやぢ」の2年生男声の
皆さんとも通じ合えた気がしました☆
記念撮影を終えて、いよいよ打ち上げへ!
アルコールは疲れた身体に効果抜群だ!!
うん…ホントにすごいや……(^_^;)

そんなこんなで色々ありまして、1年生による合唱団発・沖縄行きの飛行機は
無事到着したのでした♪

最後になりましたが、引き継ぎをして下さった2年生をはじめとする、
私たち1年生を温かく応援して下さった先輩方!
本当にありがとうございました(●^o^●)
PR
おはようございます、こんにちは、こんばんは。今回の練習日誌担当の1年ソプラノのピノコです。秋合宿日誌、お付き合いください♪


合宿初日。
千葉から約2時間電車に揺られて岩井に向かう私たち。車中では会話に盛り上がる人々あり、さっそく睡眠する人あり。みんなマイペースです。
無事いとうRyoさんに到着したあとは、開会式、睡眠。ぐー。

合宿2日目。
起きたらすでにサッカー部と野球部が青春していました。がんばれ!!続いてりりぃとミスター指導のもと、こゆい体操をしました。
そして朝ご飯を食べて練習開始です。
この日は琢哉さん練と、オホホの演出練でした。
初オホホ演出練!というわけでみんな気合十分。
よーこさんの指示に従い動き回ります。指示された内容を聞くたびにそこかしこから「へー」「すごい!」という言葉が漏れます。少しずつ明かされる直さんの演出に、ただただ驚く私たちです。
さーてどういう感じなんでしょうか?それは定演まで秘密で…(笑)ここで紹介できないのがもどかしいですが全曲通しでやれる日がとても楽しみです。
この日は序~2章までの練習をしました。とても中身の濃い練習でした!歌っていないときも無表情はNGですよ!
夜は砂浜で花火と、円になって歌を歌いました。合宿でしかできないことですよね。

合宿最終日。
午前の練習のあと、閉会式、電車で帰還。1年生はそのまま大学祭準備→大学祭に突入するのでした…。
ショスタコ練で人が抜けるときも多くありましたが(泣)、それを忘れるくらい充実した秋合宿でした。定演まで頑張っていきましょう!!





直さん練レポートを仰せつかりました、ソプラノ1年のタラです♪報告文が悲しいほどに 下手ですが、頑張ります! 来たる10月6・7日、演出家の加藤直先生に寄る演出練が行われました。 以前(9月27日)の初☆ご対面日に補講が入り、参加できなかった私にとってはまさに初 対面…緊張しつつも楽しみに迎えた当日、名札をつけていないことに気付き焦る私&数名 …(汗) 名札忘れには気をつけましょう(>_<) いよいよ練習開始です。事前の練習では歌詞も台詞として朗読していましたが、急遽歌詞 部分はほぼカットで進むことになりました。ほぼ前置きもなく、時折直さんの鋭いつっこ みを受けながら練習進行…思っていたよりも随分早く一通りの朗読が終了し、少し体を動 かしてみることに。 【一瞬を演じる】という難しい題でしたが、「植木鉢が落ちてきた瞬間」「蜂の巣を落と した瞬間」など、ユニークな発想が色々出ていて面白かったですvv 最後に「蜂の巣を落とした瞬間」を全班がそれぞれ演じ、曲に関する疑問・質問、直さん による答えや語りで一日目は終了しました♪ そして、二日目。直さんが指名した人が指定された部分を読み、注意点などを指摘されて いくといった流れで始まりました。 色々な人が指名されていましたが、指名された人が練習に来ていないことも中々多く、何 だか少し勿体なかったです(>_<)出席率は、上げられるだけ上げたいところですね。 休憩に入る際の「ありがとうございました」を注意されていたため、何を言えば良いやら 解らず躊躇する団員一同(笑) そんな休憩時間中も直さんに質問をしたり話を聞いたりと、中々積極的なことをしたりも していました♪これからもどんどん直さんに詰め寄っていきましょう。 一通り声を聞き終わり、直さんのお話を聞き、残り時間で歌の練習をし、二日間の直さん 練は終了しました。 皆さんお疲れ様でした♪(__) 練習前はがちがちに緊張していましたが、直さんは厳しくも優しい面白い人でしたし、と ても楽しい練習でしたvv…「奇妙な声の人」と三回ほど呼ばれましたが(凹) 歌に台詞に演出に、定期演奏会に向けて頑張りましょう☆ 以上、直さん練レポートでした(^^)
アルト1年のサラです^^特演お疲れ様でした!
帰宅してのほほんとしていたらショコらさんから特演報告を仰せつかってしまいました
(((゜д゜)))
長文になること請け合いですが、しばしお付き合いくださいませm(_ _)m
 
出発前は4泊7日、長っ!なんて思っていたのにあっという間に過ぎてしまって…
私たち1年生にとっては何もかもが初めてで戸惑うことも多くありましたが
一日一日が濃くていつも隣に音楽を感じられる、夢のような時間でした。
特演最高!島根最高!
 
さて報告ガンガンいきますよー
 
 
 
まずは13日、夜行バスに乗り込んで出発!
さすがは島根県。遠いこと遠いこと。片道13時間かかりました(+△+;)
く、首が…
SAで降りるたびに疲弊していく団員の姿が痛々しい。
 
そんなこんなで14日の朝益田に着き、温泉で疲れを癒して、いざ練習♪
…と思いきや突然のたっちゃんさんの提案で氷おに開始!
M1鬼から逃げ惑う人々…阿鼻叫喚。
温泉の効果は吹っ飛びましたね間違いなく。……楽しかったですけど。
初日の夜は地元のママさんコーラス、槙の木コーラスとの練習会&交流会でした。
 
 
 
15日、合唱際でも共演する島根県立益田高校合唱部におじゃましてきました。
もうすぐコンクールとのことで練習に励んでいらっしゃいました。
高校生は元気!ものすごくいいキャラの子がベース?あたりにいましたね(笑
個人的に千葉大にスカウトしたかったです(笑
 
午後からはグラントワで合同曲練+千葉大練です。千葉大練では沖縄の動きの
確認と学指揮曲の練習でした。まだまだ不安はたくさん…><
こうして15日の夜は更けていくのでありました。
 
 
 
16日は千葉大合唱団でもお世話になっている琉球舞踊家の具志先生による
沖縄ワークショップに参加しました。
安里屋ユンタを参加者全員で歌って踊り、千葉大が唐船どーいを披露し、
益田高校のみなさんが宮古島の民謡をモチーフにした歌(曲名忘れました…す
みません;)を演奏してくださいました。沖縄の音楽は本当に魅力的です。
共演する皆さんとも仲良くなれました^^こういう交流っていいですね♪
 
午後は合同曲練と田中先生によるヴォイトレ、場当たり、リハーサル…とハード
な一日でした。疲労もピークだけど明日の本番、はじけます!!
 
 
 
で、17日、本番です。
感動という言葉では足りないくらい素敵なステージでした(*^▽^*)
 
春の予感の三曲は夏合宿でも苦戦しましたが、その分伝えることに集中できたと
思います。個人的にも歌えば歌うほど大好きになっていく曲たちです。
定演までずっと歌えるのが嬉しいですね^^
 
地元合唱団の皆さんとのゆびのさき、あの笛演奏後、10分で着替え+化粧を
沖縄モードに替えダッシュで舞台袖へ;(女声楽屋は戦場でした…)
緊張や不安もありましたが、三線の音が響いた瞬間、自然と笑顔になれました。
グラントワのホールで照明に包まれている間、きっと沖縄の風を届けることが
できたのではないでしょうか。並んで歌っているときとは違う、特別な感じが
なんとも不思議で歌い手としても心から楽しめるステージでした。
唐船どーいで客席から降りたとき、お客さんが一緒に踊っているのを見て感激!
音楽ってすごい!
純粋に音を楽しむことが全身で感じられたように思います。
 
レセプションでは具志先生が三線を、助演者の浦崎さんが琉球舞踊を披露して
くださいました。さらに最後には会場を巻き込んでのカチャーシー!
あっというまに人の心を捉えて開放してしまう琉球音楽はすごい。
 
さぁ、ここからは荒磯館にて打ち上げです♪やっほう(>∪<)ノ
 
 
 
さていよいよ最終日、18日は吉田南小学校で音楽を通しての児童との交流会です。
この小学校へは、校歌を栗山先生が作曲されたというご縁で伺いました。
子どもたちの歌の歓迎を受ける団員。
 
……子どもたち、可愛いなオイ!
 
なんなんですか、あの純真さは…。団員一同、癒されまくりでしたvv
いっしょに歌って踊って…
記憶の片隅にでも残って、いつか思い出してくれたらうれしいな^^
MC Yっちさん、体操の(?)お兄さん Mスカさん、お疲れ様でしたm(_ _)m
 
そしてグラントワに戻り、正面のモニュメント前で記念撮影。
思えばこの数日で何人の勇者がモニュメントを題材に変な写真を撮っていたことか…
後輩はこうして先輩の背中を見て育ちます。
えへ。
 
思い出いっぱいの益田ともいよいよお別れ。
ものすごく名残惜しかったです。
 
今回の旅行は自分たちの成長の糧として、今後の活動へのエネルギーにしていきたいです。
さっそく定演に向けての準備が始まっていますが、新たな気持ちで頑張っていきましょう!!(*^∪^*)
 
 
またいつか来るぜ、益田!そして荒磯館露天風呂からの夕日が見たい!

合唱団一年のいなぞーです。
クローバーコンサートが終わりました。
昼休みに踊り練・新入生曲練をしたのはいい思い出になってしまいまい、なんだか寂しい気分です(泣)。
休みの時間、また休みの日返上で練習を手伝っていただいた先輩方ありがとうございました。

最初これだけの数の歌と踊りをできるのかと本気で心配しましたが。ほーそーさんがよくいう。「できるか、できないかではない。やるか、やらないかだ!」を心でつぶやきながら・・・練習をしてました。

本番うまくいった点、失敗した点ありましたが。本番の舞台で、練習で、いろいろな事を学びました。
特に一年生ステージでは木場先生から歌の技術以上に、歌が持つ可能性、歌をうたうという楽しみついて学んだような気がします。

次の舞台は特演となると思いますが。一年生もさらに成長して行きたいと思います。まだまだフレッシュにがんばります。

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[07/06 NONAME]
[07/05 たけよ]
[05/24 NONAME]
[05/21 NONAME]
[05/19 Be]
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]